【初心者でもできる】もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方とは?

もしもアフィリエイト かんたんリンク
はじめ君
Amazonや楽天の商品をブログで紹介したいな
もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方を教えて!
ペン先生
疑問を解決するよ!

 

悩みを解決!
  • もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方
  • かんたんリンクのカスタマイズ方法

 

ブロガーやアフィリエイターに人気の「かんたんリンク」という機能をご存知ですか?

かんたんリンクとは、もしもアフィリエイトの会員が使える便利な機能となっています。


 

かんたんリンクを使えば、上のように「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の商品を1つのリンクにまとめられるため、シンプルで綺麗な記事を作ることができます。

 

そこで今回は、「もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方」を分かりやすく解説していきます。

 

目次

【解説】もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」の使い方

では早速、「かんたんリンクの使い方」を見ていきましょう。

 

かんたんリンクを使うには、次の3つのステップに沿って進める必要があります。

 

かんたんリンクを始める3ステップ
  1. もしもアフィリエイトに会員登録(無料)する
  2. ショッピングサイトと提携を組む
  3. かんたんリンクを作成する

 

すぐに「かんたんリンクの作成方法を知りたい!」という人がいれば、以下のリンクをクリックして読み飛ばしていきましょう。

 

 

もしもアフィリエイトに会員登録(無料)する

1つ目のステップは「もしもアフィリエイトに会員登録する」です。

 

まずは、「もしもアフィリエイト」の公式サイトを開きましょう。

 

 

サイトが開けたら、メディア・ブロガーの方「会員登録する(無料)」をクリックしてください。

 

 

会員登録自体は、以下の3つのステップだけのため、5分もあれば簡単に終わるはずです。

  1.  メールアドレスを入力
  2.  ID&パスワードを設定する
  3.  ユーザー情報を登録する

 

もしもアフィリエイトは「ブロガーであれば使わないと損!」といえるほど、有名なサービスになるため、これを機に必ず登録しておきましょう。

 

ショッピンサイトと提携を組む

続いてのステップは「各ショッピンサイトと提携を組む」です。

 

かんたんリンクは、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の広告を1つのリンクで表示できる便利な機能です。

ただ、かんたんリンクを使うには、各ショッピンサイトと提携を組まなければなりません。

 

ペン先生
提携とは「あなたのブログに広告を貼ることを認めるよ」ということだよ

 

そこで、まずは代表的な「amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の3つのサイトに提携申請をしましょう。

 

Amazon.co.jpと提携する

今回は、例として「Amazon.co.jp」に提携申請する方法を紹介します。

手順は以下になります。

 

検索キーワード入力欄に、「Amazon.co.jp」と入れ検索

 

「Amazon.co.jp」商品購入(商品カテゴリによって報酬率が異なります)の広告を探す

 

「提携申請する」(赤色のボタン)をクリック

 

以上で提携申請は完了です。

 

「楽天市場」と「Yahoo!ショッピング」の2つのサイトは、申請後「審査なし」ですぐに提携されますが、「Amazon.co.jp」は審査に合格した人しか使うことができません。まずは、しっかりと対策して、必ず提携許可もらえるように頑張ってください

 

もしもアフィリエイト経由のAmazon審査に通過するために必要な対策については、【2021年】もしもアフィリエイトのAmazon審査に落ちた!原因と対策を詳しく解説にまとめています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
【2021年】もしもアフィリエイトのAmazon審査に落ちた!原因と対策を詳しく解説 [word_balloon id="unset" src="https://kotohajime.net/wp-content/uploads/2021/03/Girl-min.png" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true...

 

最後は、「かんたんリンクを作成する」です。

「会員登録」と「ショッピンサイトとの提携」ができたら、実際にかんたんリンクを作成していきましょう。

 

Point

「Amazon.co.jp」が審査中の状態でも、「楽天市場」と「Yahoo!ショッピング」の2つのサイトの広告リンクは貼ることができます。

Amazon審査には少し時間がかかるため、先に2つのサイトのリンクを作って貼るのもおすすめ!

 

もしもアフィリエイトトップページの画面上部「かんたんリンク」をクリック

 

検索キーワード入力欄に、広告を載せたい商品の名前を入力

 

紹介する商品を探し、クリック

 

HTMLソース(メディア掲載用)欄にある「全文コピー」をクリック

 

HTMLのコピーができたら、実際にあなたのブログに貼り付けていきましょう。

 

ブログへの貼り付け方
  • ブロックエディタの場合:「カスタムHTML」を選択し、コードを貼付け
  • 旧エディタの場合:テキストエディタに切り替え、コードを貼り付け

 

貼り付けられたら、きちんとリンクが表示されているか、プレビュー画面で確認しておきましょう。

 

【初心者でも簡単にできる】かんたんリンクのカスタマイズ方法

ここからは「かんたんリンクのカスタマイズ方法」について解説していきます。

 

デフォルトの設定では、以下のように各サイトのボタンがオレンジ色で統一されています。


 

はじめ君
少し見にくいかも

 

もしもアフィリエイトでは、ボタンの色を自由に変更できるようになっているため、好みに合わせて変更していきましょう。

 

かんたんリンクのカスタマイズ方法【表示名・ボタン色の変更】

では早速、「かんたんリンクのカスタマイズ方法」を見ていきます。

 

公式サイトからできる変更は次の2つです。

  • 表示名を変える
  • ボタンの色を変える

 

簡単なので、ぜひ試してみてください。

 

もしもアフィリエイトのかんたんリンクのページを開く

 

ボタンにカーソルを合わせ、鉛筆マークをクリック

 

すると、「ボタン内の文言」と「ボタンカラー」を変更できます。

変更ができたら、「編集を反映する」をクリックしてくださいね。

 

かんたんリンクを使うメリット・デメリット

もしもアフィリエイトのかんたんリンクのように、複数サイト(Amazon, 楽天市場, Yahoo!ショッピングなど)の広告をひとつにまとめられる「商品リンク」ツールは他にもいくつか存在します。

 

代表的な商品リンクツール
  • かんたんリンク(もしもアフィリエイト)
  • Rinker
  • カエレバ
  • Pochipp
  • MyLinkBox(バリューコマース)

 

ここでは、かんたんリンクを使って商品リンクを作成するメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

かんたんリンクを使うメリット

まずは「かんたんリンクを使うメリット」から見ていきます。

 

主なメリット
  • もしもアフィリエイト会員なら、30秒あればリンクを作れる
  • 商品画像が複数ある場合、画像をスライドショー表示することが可能
  • 売り上げが、もしもアフィリエイトで一括管理できる
  • プラグインをわざわざインストールする必要がない
  • Amazonの審査は本家より断然簡単!

 

特に、売り上げがもしもアフィリエイト内で一括管理できる点は大きな魅力です。

 

例えば、Amazon本家のアフィリエイトサービス「Amazonアソシエイト」では5,000円以上の売り上げがないと振り込みをしてもらえません。

ペン先生
初心者にとって、Amazonだけで5,000円を稼ぐってかなりハードルが高いんだよね

 

もしもアフィリエイトなら、月間報酬1,000円以上で振り込みとなるため、Amazonアソシエイトに比べハードルはかなり低くなっています。(掲載できる広告はAmazon以外にもあるし)

「Amazon広告はあまり貼らないかな」という方は、かんたんリンクがおすすめです。

 

かんたんリンクを使うデメリット

続いて、「かんたんリンクのデメリット」も見ていきましょう。

 

主なデメリット
  • 商品リンクのHTMLのコードが長く、コピペが大変
  • 良くも悪くも、もしもアフィリエイト内のサービス
  • 本家Amazonアソシエイトとの連携ができない
  • Yahoo!ショッピングの報酬率が低い

 

かんたんリンクは「Yahoo!ショッピング」のみ報酬率が低いです。

そのため、「Yahoo!ショッピング」の商品をメインに紹介したい場合は、報酬率の高いバリューコマースを利用することをおすすめします!

とは言え、バリューコマースは「Amazon」「楽天市場」の報酬率が「もしも」に比べて低いので、注意が必要です。

 

ペン先生
Yahoo!ショッピングのユーザーは少ないから、「もしも」で良いやと言う人も多いよ!

 

メリット・デメリットを踏まえながら、最適なサービスを使ってくださいね。

 

ブログで稼ぐなら複数のアフィリエイトサイトに登録しよう

今回は、もしもアフィリエイトのかんたんリンクについて紹介しました。

ですが、アフィリエイトサイトは「もしもアフィリエイト」だけではありません。

 

もしブログで収益を増やしたいなと考えているなら、複数のアフィリエイトサイトに登録するのがおすすめです。

 

複数のアフィリエイトサイトに登録するメリット
  • 掲載できる広告の数が増える→書く内容が広がる
  • サイトによって報酬率が異なる→高い報酬率のサイトの広告を掲載できる
  • 突然広告の掲載が打ち切りになることもある→他のサイトで代替できる

 

複数のアフィリエイトサイトに登録するメリットは数え切れないほどありますが、デメリットは全くありません。

 

ペン先生
強いて言うなら「めんどくさい」くらい…

 

登録しなきゃ損なので、最後に「もしもアフィリエイトとあわせて登録して欲しいおすすめASP」を紹介していきます。

 

ブログの収益化におすすめのアフィリエイトサイト5

 

「A8.net」「もしもアフィリエイト」は面倒な審査もなく、すぐに使えるので初心者にもおすすめです!ぜひ登録してみてくださいね。

 

【まとめ】かんたんリンクを活用しよう

今回は「もしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方」を紹介しました。

 

かんたんリンクはこんな人におすすめ!

・「Amazon」「楽天市場」の広告をまとめて表示できる
・売り上げを、もしもアフィリエイトで一括管理できる
・すぐに商品リンクを作成できる

 

ぜひこれを機会に、もしもアフィリエイトに登録して「かんたんリンク」を使いこなしていきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次